企業・事業主の方へ
TALANTは障害のある方と企業の双方が納得のいく
マッチングができるよう
「架け橋」の役割を担っています。
TALANTでは、企業の皆様の障害者雇用にまつわる様々なお悩みにも対応しております。
採用に関すること、職場定着支援など採用後のサポートに関すること等、何でもご相談ください。
企業・事業主の方への支援
雇用に関する相談
● 業務内容、業務の切り出しの仕方、職場環境の調整についての相談と提案
● 雇用後の定着に関する相談
● ハローワーク、就労移行支援事業所、学校、他の支援機関との調整
● ジョブコーチ支援についての相談及び提案
● 雇い入れ計画についてのアドバイス
障害者の採用を検討されている企業様へ
安定した雇用を進めていくために、障害のある方と企業のマッチングが必要になります。
採用に当たっては、1~3週間程度の「採用前実習」の実施をお薦めいたします。
実習後の手続きについては、当センターがご本人・ハローワーク等との調整支援を行います。
※上記の流れは一般的な流れであり、状況に応じて一部変更、省略することも可能です。
予定求人内容にマッチした方をハローワークと連携しご紹介いたします。
複数名のご紹介も可能です。
職場体験実習の場をご提供いただける企業様へ
障害のある方が実際の職場で生きた業務を体験させていただくことにより、
その方の得手・不得手、職場環境への適応等について把握することができ、
就職に向けての貴重な学び・経験を得る機会となります。
受け入れる企業にとっては、今後の障害者雇用に向けて
業務の切り出し・指示の出し方等の目安をつけることができ、
受け入れ体制の整備に活用していただくことが可能で、社会貢献にもつながります。
※上記の流れは一般的な流れであり、状況に応じて一部変更、省略することも可能です。
職場適応援助者(ジョブコーチ)支援事業は、障害者の職場適応に課題がある場合に、
職場にジョブコーチが出向いて障害特性を踏まえた専門的な支援を行い、
障害者の職場適応を図ることを目的としています。
福祉施設(就労移行支援事業所等)で就労トレーニングを受け、
今後就労に向けてより実践的な訓練・評価が必要な方をご紹介いたします。
定着に関する相談
● 待遇、キャリアアップに係る相談
TALANTの願いは、障害のある方が安心して働き続けること。
目標は、就職ではなく安定した職業生活を送ること。
そのためにTALANTでは、一つ一つのプロセスを大切にした支援を行い
高い定着率(単年度ではほぼ100%に近い実績)を実現しています。
企業・事業主の方の声・事例
■ 株式会社ドム様
TALANTの支援員様には月1度の定着面談のサポートをしていただいており、弊社では把握が難しい悩みなどを共有いただき、本人の不安の軽減や、安定した就業に繋がっていると感じています。
現在、正社員登用に向けて頑張っておりますので、引き続き連携していきたいと考えています。
■ 東急住宅リース株式会社様
定期的な面談を通じて、彼らの生活や仕事上の課題を把握し、専門的な助言や細やかなサポートを提供してくださいます。その結果、従業員は長期間にわたって活躍することができています。また、支援者の方の温かい心遣いにも感謝しています。
具体的なニーズに応じて、親身になってサポートいただき、職場担当者・登録者も安心して相談することができています。登録者との定期面談の実施により、イベントへの参加も増える傾向があり、就労の安定に繋がっています。
今後もこの良い繋がりを推進していきたいと思います。
ご利用について
できる方
または既に障害者を雇用している企業。
よくある質問(企業・事業者向け)
- 障害のある方に従事してもらう仕事が見つからないのですが。
- 現在の業務を細分化し障害のある人にも可能な業務として再構築する、アウトソーシングの見直しを行う等さまざまなことが考えられますが、支援員が貴社の業務を体験し、ご提案させていただくことも可能です。
- 障害のある人に、どのように仕事を教えればいいのか分からない。
- 支援員が実際の就労現場に入らせていただく中で、その方の障害特性や状況に応じた効果的な指導方法について職場の方々と一緒に検討し、最適な方法をご提案します。また、必要に応じて手順書なども作成し、業務のスムーズな遂行、習熟度を高めるための支援を行います。
- 障害者雇用を考えていますが、障害者の方がどの程度の業務能力を持っているのか不安です。
- 1~3週間程度の「採用前実習」を行うことにより、その方の適性を見極めていただくことが可能です。
- 障害のある人の採用経路は、通常の経路と同じと考えてよいのですか?
- 基本的には通常の採用経路と同じです。ただし、障害者雇用に関する各種助成金の活用をお考えの場合は、ハローワークを通しての選考・採用手続きが必要となります。当センターが窓口となり、ハローワークとの連絡・調整を行うことも可能です。
- 障害者雇用をしてみましたが、離職者が続き上手くいきません。どのような方法で雇用すればいいのか分からないので教えて欲しいのですが…。
- 一度ご相談をいただき、これまでの障害者雇用の現状と課題を把握させて下さい。その後、ご訪問をさせていただいて、具体的な雇用方法や管理について、雇用の仕組みを作っていきたいと思います。
- 新たに障害者雇用を拡大したことから、職場全体で障害者雇用の理解普及が必要になっています。社員研修で、障害について、雇用管理や配慮についての講習をお願いできないでしょうか。
- はい、ご依頼は可能です。これまでの障害者雇用の経過をお聴かせいただき、研修のテーマや狙いを確認させていただいたうえで、具体的な日程を調整させていただきます。
お気軽にご連絡ください!
TALANTでは、障害をお持ちの方、雇用を検討されている企業様双方への
継続的なサポートを行っております。
障害者就労・雇用に関することは何でもお気軽にご相談ください。